3学期も残すところあと一ヶ月、、、。卒業を控える皆さんはいよいよですね。今年は新型コロナウイルス感染予防のため、親の会で例年行っている「卒業・進級おめでとう会」もできず、本当に残念でした。 みんなで集うことができるよう続きを読む
投稿者: hikawa-oyanokai
-
3学期もあとわずか、、、
0 -
今年度陳情について出雲市からの回答をニュースにアップしました。
0 -
お詫び 島根県心身障害児(者)親の会連合大会は中止になりました。
0すみませんが、島根県心身障害児(者)親の会連合大会は、コロナ感染防止のため、中止となりました。出席を考えておられた方には申し訳ありません。
-
気がつけば、もう年末です。
0 -
親の会図書コーナーからのお薦め本!!
0今年度は、会員の皆様からの会費で書籍を購入し、「親の会図書コーナー」を設置しました。現在、通級の送迎時などに借りて帰られる方も増えてきました。 9月23日.28日の記事でお知らせしましたが、その後も寄贈していただいて本続きを読む
-
陳情(出雲市)報告です
011月10日,出雲,大社,平田,斐川の4支部会長で出雲市役所に出かけて,陳情を行ってきました。市長さん、教育長さん、議長さんほか多くの皆様の前で、それぞれの親としての思いや願いを込めて,要望内容について説明させていただき続きを読む
-
今年度初の親の会行事! Part2
0今回は、11月3日に子どもたちが参加した「こども広場」をご報告します。まずはオセロゲームからスタートです。オセロといってもボードゲームではありません。体育館のコート内に直径30㎝くらいの白黒の円盤を並べ、チームに分かれて続きを読む
-
今年度初の親の会行事でした。
0 -
陳情の日程が決まりました
0毎年、四支部(出雲・平田・大社・斐川)合同で行ってきた陳情活動ですが、日程が決まりました。今年度は大社支部の取りまとめのもと、11月10日に決まりました。斐川支部からは、錦織会長に出席していただきます。陳情文書は、近日続きを読む
-
ガーデンパーティー&子ども広場 開催します!!
0【お詫び】すみませんが、このサイトからの申し込みがうまくつながりません。すでに申し込まれた方は、今一度紙面にご記入の上、FAXしていただくか中部小にお持ちください。 今年はもう行事はしない予定でしたが、やります!!親の会続きを読む